ブログをちょこっと改装と今後の予定

5:50:00
スポンサーリンク

インターネット

ブログのちょこっと改装のお知らせ

久しぶりに,ブログをちょこちょこ改造しています。
すでに昨日の夜あたりから,お越しいただいている方はもうお気づきかもしれませんが,ブログトップにページリストとSNSリとRSSのリンクを整備しました。

参考とさせていただいたのは,次のインドネシア圏のサイト。
Cara Membuat Navigasi Top Menu ala Super SEO (Contoh Blog Net)

今,使っているBloggerのテンプレートはMagzfil (ProyekTemplate)なのですが,ちょっとこのテンプレートはCSSの記述の仕方が他のテンプレートと違って特殊な書き方をしている部分もあるので,試行錯誤の連続です(例えば,ブログアーカイブの年・月での仕様はうまく働かないので今の形式にしています)。
私はCSSとかにはそこまで詳しくはないので,なお苦労しています。

しばらくは,ブログのちょこっと改装(ただし,時間と手間は地味にかかる)を行うことになるかと思います。もちろん記事書きも並行して進めていきますが,その点で少し頻度が落ちる可能性があるということはご了承いただきたく。

今後の予定


  1. フッターのウィジェットの背景・文字の色変え
  2. AffiliateBさんなどの広告ユニットのまとめ
  3. ブログ表題下のページリストの整理・拡充
  4. トップのページリストの固定化(できれば)

1については,フォロワーとかのウィジェットの文字が閲覧しにくいので,その点を修正したいと思います。HTMLのカラーコード変換とにらめっこしての作業になりますが……。
2については,ある程度,場所をまとめたいと思います。GoogleAdSense以外の広告は,一応,kagerahが使い慣れているもののみになっています。
3については,ラベル(カテゴリー)分けも少し増えてきているところもありますので,それに合わせた修正(トップのページリストに記載した項目の除去含む)を行う予定です。
4はできればやりたいなあという感じですが,昨日少し手を付けてみたところ,結構難しい(余力と技術力があればというところです)。

興味を持っていただけたようでしたら,下の3つのバナーのそれぞれをクリックしていただけたら幸いです。また,他のブログを探す一助としていかがでしょうか。
ブログランキング・にほんブログ村へ
スポンサーリンク

この記事を共有(↓のボタンをクリック)

特に,TwitterやFacebookでのシェアや,はてブでシェアしていただけるとうれしいです。

関連する記事

  • ブログのカスタマイズ作業,おおよそ完了かな?ブログのカスタマイズ作業は骨格となる部分はほぼ完了したと思います。 更新箇所 テンプレートをBlogger公式のAwesom.IncのテンプレートからBtemplatesに投稿されているResponsiveTに変更しました。 記事タイ
  • 2017年・新年の挨拶 筆者より,謹んで新年のご挨拶を申し上げます。 明けましておめでとうございますm(_ _)m 旧年は一昨年と同様に仕事などの関係で記事更新が捗らない・中断してしまうことが多々ありました。 今年は,なるべくそういったことがないようにでき
  • 改装作業途中報告その2 今回の作業報告 今回の作業内容は,テンプレートを「MagzfilBloggerTemplate」ベースに変更しました。 ところどころ,現地の言葉を和訳や意訳して変更したり,一部の記述内容を削ったり,metaタグを変更
  • 2016年・年始のあいさつ 筆者より,謹んで新年のご挨拶を申し上げます。 明けましておめでとうございます。 昨年は仕事の関係で記事更新が捗らない・中断してしまうことが多々ありました。 今年は,なるべくそういったことがないようにできればなと思っております。
次の記事
« 前の記事
前の記事
次の記事 »

スパムコメント防止の観点から,単語入力確認を導入しています。
悪しからず,ご了承ください。
また,感情アイコンは次のボタンをクリックして,コードを確認の上,ご利用ください。
感情アイコン感情アイコン

:)
:(
=(
^_^
:D
=D
=)D
|o|
@@,
;)
:-bd
:-d
:p
:ng