旧セブンイレブン跡地は動物病院ができるみたい

21:09:00
スポンサーリンク

セブンイレブン堺敷物団地店の店舗跡地の利用について

以前,旧セブンイレブン堺敷物団地店が改装工事中であるということをブログで書いたのですが,今日,店舗跡地の詳細がわかりました。

セブン・イレブン堺敷物団地店跡地
セブンイレブン堺敷物団地店跡地改めルーチェ動物病院
先日のエントリで,記した後,店舗跡地の周囲には足場が組まれ,工事が続いていたのですが,今日,買い物帰りに寄ってみたところ,足場が外されており,何になるのかがはっきりわかりました。

店舗跡地は動物病院に

今日撮影してきた右の写真を見ていただければ,もうお分かりいただけると思いますが,セブンの跡地には「ルーチェ動物病院」という動物病院になることがわかりました。なお,写真の元データはかなり解像度が大きいので,Imgurにアップした後,中サイズのサムネイル表示としています。

インターネット検索をかけてみたところ,この動物病院のHPはありませんでしたが,ある求人サイトのこの動物病院の情報が掲載されていました。それを見るに,おそらく5月末か6月初旬あたりからオープンするのではないかと思われます。
診療日は月~水・金・土が9時~12時,16時~19時30分,日曜日が9~12時で診察を行う予定のようです。

興味を持っていただけたようでしたら,下の3つのバナーのそれぞれをクリックしていただけたら幸いです。また,他のブログを探す一助としていかがでしょうか。
ブログランキング・にほんブログ村へ
スポンサーリンク

この記事を共有(↓のボタンをクリック)

特に,TwitterやFacebookでのシェアや,はてブでシェアしていただけるとうれしいです。

関連する記事

  • 【注意!】堺市の住所を使った詐欺サイトがある模様情報化社会の進むに伴って,ネットショッピングも随分としやすくなってきました。 その一方で,不正アクセスを狙ったり,詐欺サイトを開いてお金をだまし取ったりということも増えてきています。 今回は,堺市の住所を使った詐欺サイトと思われるネット
  • 堺市は読書離れ対策だけでなく国語指導をガラリと変えていくべきでは? 子ども達の読書離れ対策について教えてください(「市民の声」Q&A・堺市HP) 読書はやらないよりはやった方がいいのは間違いないのですが,読書したからといって国語力が高まるわけでもありません。 堺市も読書活動への意欲付けはや
  • ガーデンシティ栂は10月初めでいったんお役御免? 先日,ガーデンシティ栂(旧サンクールとが)のチラシが新聞の折り込みチラシ中に封入されていました。 チラシからは,既存の店舗・テナントの移転動向などが載っていました。だいぶ慌ただしく,状況が動いている感じがします。 しかし,チラシでも
  • そろそろ統廃合を考えるべきなのでは? まちBBSの泉ヶ丘スレで栂・美木多の話が出てましたので,堺市立原山台小学校HPを確認してみたところ,たしかに入学者数が少ないなと。 原山台東小学校の方も少ないっちゃ少ないですが……。 両小学校とも今後は通学区域にある府営団地が一
次の記事
« 前の記事
前の記事
次の記事 »

スパムコメント防止の観点から,単語入力確認を導入しています。
悪しからず,ご了承ください。
また,感情アイコンは次のボタンをクリックして,コードを確認の上,ご利用ください。
感情アイコン感情アイコン

:)
:(
=(
^_^
:D
=D
=)D
|o|
@@,
;)
:-bd
:-d
:p
:ng