Windows10はWindows7以降は無償でアップグレードですと?

19:04:00
スポンサーリンク

Windows10は何とWindows7以降であれば無償アップグレード対象になるという,良い意味で衝撃的なニュースがPC Watchさんに掲載されました。

Windows 7以降はWindows 10へ無償アップグレード ~新プレビューは来週公開(PC Watch)

これは,本当だとしたらMicrosoftはこれまでのMicrosoftらしからぬかなり思い切ったことをしてきたなあと思います。
しかし,単にWindows7といってもパッケージ版もあればダウンロード版,OEM版などもあるわけですから,それぞれのライセンス形態がどういう形でアップデートを行っていくのか,DVDメディアが配布されるのかどうかとかシリアルキーとかの扱いがどうなるのかが,気になります。

今後に発表される詳細な続報が出れば,また,ご紹介したいと思います。

興味を持っていただけたようでしたら,下の3つのバナーのそれぞれをクリックしていただけたら幸いです。また,他のブログを探す一助としていかがでしょうか。
ブログランキング・にほんブログ村へ
スポンサーリンク

この記事を共有(↓のボタンをクリック)

特に,TwitterやFacebookでのシェアや,はてブでシェアしていただけるとうれしいです。

関連する記事

  • Wikipediaとの付き合い方 その3[Wikipedia] ブログ村キーワード 前回(Wikipediaとの付き合い方 その2)から間が空きましたが,Wikipediaとの付き合い方その3です。 Wikipediaの記事を読むだけであれば,まず意識しないことですが,W
  • 2ch.netついにX-day到来。2ch.netよ,さようなら。 ついにAPI非対応の専用ブラウザでは閲覧不可に 以前から2ch.netのAPI化関連の話は書いてきましたが,ついに,X-dayが来てしまいました。 APIに対応してない専用ブラウザでは閲覧不可に 原則として,今後の2ch.ne
  • これはすごいSC14 - ExaScaler/PEZY開発のKEKのスパコン「睡蓮」がGreen500で2位を獲得(マイナビニュース) 日本製のスパコンが単位電力あたりの処理性能を比較するランキング(Green500)で2位を獲得したとのこと。この
  • Wikipediaとの付き合い方 その1[Wikipedia] ブログ村キーワード 日本でもWikipediaの知名度はかなり高まってきていますし,ちょっとした調べものに利用する人も多いと思いますが,今回からしばらくはWikipediaとの付き合い方について述べておきたいと
次の記事
« 前の記事
前の記事
次の記事 »

スパムコメント防止の観点から,単語入力確認を導入しています。
悪しからず,ご了承ください。
また,感情アイコンは次のボタンをクリックして,コードを確認の上,ご利用ください。
感情アイコン感情アイコン

:)
:(
=(
^_^
:D
=D
=)D
|o|
@@,
;)
:-bd
:-d
:p
:ng