ハーベストの丘でプランタンのメロンパンが買えるみたい

17:00:00
スポンサーリンク

先週,土曜日に野菜や卵を買いにハーベストの丘に行ってきました。

卵は吉野の若どりたまごを購入していたのですが,取扱いが無くなってしまっていたようです。味も良く,値段も割と手ごろだったのになあ……,残念です。
代替のラインナップとしては,京都の「旬の美食」という卵が並んでいましたが,お試し期間という扱いがされていて1パック50円引きでゲットできたのがラッキーでした。これも味は美味しかったので,今後はこれでいいかなと思います。

一番驚いたというかラッキーに思ったのが,堺東のプランタン工房のパンなどが買えるコーナーができていたことでした。
ただし,一番お目当てとなる夕張メロンパンの販売は木曜日限定だそうで買えずじまい……orz

まあ,堺東の本店まで行かずに買えるようになったことはありがたいことです。交通費かけて買いに行くのもいいですが,交通費分が浮けばその分を回すこともできます。ありがたや。
かつては,堺東の高島屋2階でも買うことができたのですが,コーナーもしばらく行っていない間になくなってしまってましたし。

興味を持っていただけたようでしたら,下の3つのバナーのそれぞれをクリックしていただけたら幸いです。また,他のブログを探す一助としていかがでしょうか。
ブログランキング・にほんブログ村へ
スポンサーリンク

この記事を共有(↓のボタンをクリック)

特に,TwitterやFacebookでのシェアや,はてブでシェアしていただけるとうれしいです。

関連する記事

  • 和泉市の市役所移転を問う住民報道について思うこと 和泉シティプラザ阪神強いなプラス氏撮影(CC BY-SA 3.0) 先日,Twitter上でぼやいたことですが,和泉市役所の建て替え候補地を問う住民投票について,もうちょっと丁寧に記事にしておこうかと思います。 私は堺市民ですから
  • Bec_sucreに行ってきました先日,5月にオープンしたBec sucréさんに行ってきました。 コンツェルト泉北店跡地を改装して,オープンした洋菓子とベーカリーなどを扱っているお店です。 2回ほど分けて行きましたが,レポートはまとめて書かせていただきます。
  • コムボックスでプロレス興行があるのかー先日,久しぶりにコムボックス光明池に行ってきました。 ふと掲示板を見たら,↓のようなポスターが貼ってあるじゃありませんか! コムボックスでプロレス興行を行うとは何とも珍しい。 場所的には松源の前のあの広場にリングを組んで,2階とか
  • 7月末のダイエー栂店閉店に思いをはせる仕事が忙しくて,なかなか記事にまとめきれなかったネタ第2弾です。 ですが,直近で少々新しい動きも出てきたので,そこらへんも反映させました。 ダイエー栂店7/31閉店(泉北コミュニティHP・街かど記者のほっとニュース) 長らく営業し
次の記事
« 前の記事
前の記事
次の記事 »

スパムコメント防止の観点から,単語入力確認を導入しています。
悪しからず,ご了承ください。
また,感情アイコンは次のボタンをクリックして,コードを確認の上,ご利用ください。
感情アイコン感情アイコン

:)
:(
=(
^_^
:D
=D
=)D
|o|
@@,
;)
:-bd
:-d
:p
:ng