【栂・美木多】三井住友銀行のATMができるのかな?(同日追記:勘違いでした……orz)

9:50:00
スポンサーリンク

栂・美木多駅の三井住友銀行の入口目の前のところで,工事が行われていました(今日はもう終了して囲いも外されていました)。ATM設置工事が行われています(写真の囲いがある部分)


いつごろ完成するかはわかりませんが,設置されたら結構利用者がいそうな予感
(同日追記)筆者の勘違いでした。単に,看板と柱の塗装の塗り直しだったようです。私の早とちりでした。本当に申し訳ありませんでした。

これ以上,道路が迷惑な路駐で混まないことを祈る

ただし,地元民として思うのは,三井住友銀行の一部利用者の駐車マナーの悪さ。
写真からもすでにお分かりいただけるかと思いますが,駐車場があるにもかかわらずこの有様です(コインパーキングになってしまったという点は否定できませんが)。

給料日あたりになった時の迷惑駐車の多さは異常です。
駐車場のキャパが少ないというのもあるのでしょうが,それでも路駐だらけの惨状はいかがなものでしょうかね。
栂・美木多駅周辺の屈指の迷惑駐車ポイントでしょう。

将来の泉ヶ丘プールの移転時と給料日が重なった時は悪夢になりそうな予感。

興味を持っていただけたようでしたら,下の3つのバナーのそれぞれをクリックしていただけたら幸いです。また,他のブログを探す一助としていかがでしょうか。
ブログランキング・にほんブログ村へ
スポンサーリンク

この記事を共有(↓のボタンをクリック)

特に,TwitterやFacebookでのシェアや,はてブでシェアしていただけるとうれしいです。

関連する記事

  • DIY可能な場所付きの茶山台団地かあ 一部DIYも可能な賃貸住宅5戸分が茶山台に 堺市の公社団地で一般参加型DIYワークショップによるリノベーション住戸が完成(新建ハウジングDIGITAL) 大阪府住宅供給公社が茶山台団地の中の5戸をDIYが可能な場所を付けたリノベー
  • 堺市の私立中高一貫校ってどこのことなんだろうね? 堺・私立中「保護者会退会で娘が疎外」父、賠償求め提訴(毎日新聞HP) 堺市のある私立の中高一貫校での裁判沙汰が記事になりました。 記事によると,保護者会に加入していなかったこと(正確には脱退)で,お子さんが中学での卒業式で疎外的な
  • 金ピカ12000系に泉北スタイル……うーん?いよいよ,泉北ライナーの新車両(12000系)がお披露目されました。 Wikimedia Commonsに画像が掲載されていましたので,お借りしています(画像の詳細はリンク先をご確認ください)。 クリエイティブ・コモンズ 表示-継承
  • 閉店間近のサボイ光明池店に行ってきましたまちBBSで2月に話題になった伏屋町のサボイ光明池店の閉店について,2月23日付で次の記事を書きました。 光明池のサボイが閉店するみたい たいへん多くのPVをいただいていること,厚く御礼申し上げます。 さて,記事を書くだけ書いて,現地を
次の記事
« 前の記事
前の記事
次の記事 »

スパムコメント防止の観点から,単語入力確認を導入しています。
悪しからず,ご了承ください。
また,感情アイコンは次のボタンをクリックして,コードを確認の上,ご利用ください。
感情アイコン感情アイコン

:)
:(
=(
^_^
:D
=D
=)D
|o|
@@,
;)
:-bd
:-d
:p
:ng