泉ヶ丘駅前地域活性化ビジョンのパブコメについて ~その2~

22:08:00
スポンサーリンク

前回のエントリに引き続き,泉ヶ丘駅前地域活性化ビジョンのパブコメについて述べていきたいと思います。

ビッグバンを美術館に転用すべしという意見もありましたが,一例として挙げられていたミュシャの展示は堺市駅の堺市文化館の役割ですがなと。それに,堺市文化館からミュシャの展示を移転させてしまったなら,JR堺市駅前はなおさら寂れることにつながりかねません(とはいっても,堺市文化館は元から入館者数が微々たるものではあったはずですが……)。既存の駅前の堺市文化館でさえ入館者数が微妙ですし,ビッグバンの用途を転用させても効果はあんまり見込めないと思いますね。
なお,堺市文化館の与謝野晶子文芸館の方は閉館になります宿院にさかい利晶の杜が開館されますので。

高倉台小学校跡地の利用策については,私はS-cubeの第2拠点などの研究拠点として活用すべきと意見しましたが,防災拠点として利用する案など様々な意見が出ていました。
教育や防災などの拠点となりそうですが,駅近で大学からも近いところの方が研究拠点としては適しているはずなのですがねえ……。
たしかに,南区の全小中は防災拠点としての機能を持たさなければならないのはその通りです。特に,西区・堺区の沿岸地区あたりは,東南海地震で津波が発生した場合に浸水すると考えられている地域が少なくありません。被災者の受け皿となる場所を南区などで用意しておく必要はあると思います。

宿泊施設(ビジネスホテル)を作ってほしいという要望も少なからず出ていましたが,駅近でなくなればなくなるほど難しいだろうと言わざるを得ません。非常に豊富な源泉を掘り当てたとか,客を誘致できて黒字運営ができるだけのポイントがなければ商売として成り立たないということが忘れられている感じがしてなりませんでした。それに,泉ヶ丘駅前で宿泊施設を黒字ベースで運営できるのであれば,とっくにいずれかの民間企業が宿泊施設を運営していておかしくはないはずです。
宿泊施設で黒字で運営できるのは中心地である堺東駅~堺駅あたりでしょう。他に堺市内で需要がありそうなのは,せいぜい中百舌鳥駅の駅近の場所ぐらいじゃないかなと思います。

公園でバーベキューができるようにしてほしいという意見もありましたが,木々の多い公園でバーベキューというのは,バーベキューの熱で木が痛むこともあるわけですから,そもそも非常識でしょうし,周辺地域から煙とかゴミの面で苦情が出る可能性が非常に高いです。最初から認めない方がいいでしょう。

あとは,住宅面での要望やエネルギー面での話が多かったですね。住宅面ではリノベーションやDIYといった話がありました。DIYについては,泉北ニュータウンの一部の団地でその動きがあるようです。飛び抜けた存在感があったのは,泉ヶ丘地区を市に昇格させろという意見でしょうかねえ……(汗)。

興味を持っていただけたようでしたら,下の3つのバナーのそれぞれをクリックしていただけたら幸いです。また,他のブログを探す一助としていかがでしょうか。
ブログランキング・にほんブログ村へ
スポンサーリンク

この記事を共有(↓のボタンをクリック)

特に,TwitterやFacebookでのシェアや,はてブでシェアしていただけるとうれしいです。

関連する記事

次の記事
« 前の記事
前の記事
次の記事 »

スパムコメント防止の観点から,単語入力確認を導入しています。
悪しからず,ご了承ください。
また,感情アイコンは次のボタンをクリックして,コードを確認の上,ご利用ください。
感情アイコン感情アイコン