2回目の大阪会議もやっぱり空転(8月13日13時追記)

10:47:00
スポンサーリンク

会議は踊る,されど進まず。
8月12日提供 第2回大阪戦略調整会議を開催します(堺市HP)

もう始まってるのかな? ひょっとしたら流会してるかもしれないですけど。
大阪会議に関しては,以前にも書いた記憶があるんですが「会議は踊る,されど進まず。」としか思えません。

というかね,2回目の議題が「議題の提案について」ですよ。
こんなもん,( ゚Д゚)ハァ? って愚痴りたくもなりますよ。
そんなもんは,会議の前に先に事前に摺り合わせをしとくべきことじゃないかと。

そもそも,今までの経緯を考えたら会議で話し合って決まってるぐらいなら,とうの昔に府市でもめてた事案なんてとっくに解決してるはずと思うのは気のせいでしょうか?

大阪自民の動き

臨時府議会、大阪知事が月内に招集へ (日経新聞)

一応,大阪自民も1回目の空転ぶりに多少は不味いと思ったのでしょうかね。
臨時の府議会の開会を府知事に要請しており,今月中に臨時の府議会が召集されるようです。
大阪自民としては,運営ルールは全体の過半数で決められるようにしたいみたいですが。

この会議の言い出しっぺの大阪自民は今日の会議は欠席する予定のようですがね。
大阪自民の先生方は本気でやる気あるのかしら?

そもそも,この会議を最初に提唱したのは他でもない大阪自民なんですから,自分のケツは自分で吹かなきゃ駄目だよと忠告したいですよ。

8月13日13時10分追記

橋下市長「会議は死滅した」2日目流会 自民、堺市長ら欠席…頓挫へ(産経WEST)

今日の2回目の大阪会議は流会となったようです。
大阪自民は会議の設置条例を自ら提唱したのに欠席するとはいったい何がしたかったのでしょうか?
正直な話,あまりに無責任ではないかと思います。

興味を持っていただけたようでしたら,下の3つのバナーのそれぞれをクリックしていただけたら幸いです。また,他のブログを探す一助としていかがでしょうか。
ブログランキング・にほんブログ村へ
スポンサーリンク

この記事を共有(↓のボタンをクリック)

特に,TwitterやFacebookでのシェアや,はてブでシェアしていただけるとうれしいです。

関連する記事

  • さかい利晶の杜の入場者数について思う 来館者20万人を達成(堺市HP・PDFファイル) 有料入館は6万人強(泉北コミュニティ8月6日号バックナンバー・PDFファイル) さかい利晶の杜の来館者数が20万人を突破したとのことは7月14日の堺市のプレスリリースで出ていたわけで
  • 消費者にとってメリットがない自民党の動き 酒の過剰な安売り厳罰化…自民法改正案、国会へ(YOMIURI ONLINE) 今回の自民党の動きは,小規模の酒屋を守るためなら多くの消費者を犠牲にしても構わないことなんでしょうね。 物価は上がってるけど,所得はたいして増えない多く
  • 堺市南区の街づくりの構想についての記事を読んで:その1 南区のまちづくりについて市長らが語る(コミュニティ2525) まず,堺市南区は基本的には泉北ニュータウンの範囲なので,ニュータウンの再生計画としては大阪府・堺市が連携して取り組む形となっています。 泉ヶ丘地区の再生計画のパブリ
  • 維新の新代表の考えは自爆スイッチになる恐れ大 「維新+民主の比例票、自民より多い」維新・松野代表(gooニュース,典拠:朝日新聞DIGITAL) 票数だけ見れば維新と民主の比例の得票数の合計が自民より多いということは事実です。 しかし,民主と組むなんて選択肢を採ったら,大阪維
次の記事
« 前の記事
前の記事
次の記事 »

スパムコメント防止の観点から,単語入力確認を導入しています。
悪しからず,ご了承ください。
また,感情アイコンは次のボタンをクリックして,コードを確認の上,ご利用ください。
感情アイコン感情アイコン

:)
:(
=(
^_^
:D
=D
=)D
|o|
@@,
;)
:-bd
:-d
:p
:ng