泉ヶ丘プール移転候補は原山公園の模様

9:14:00
スポンサーリンク

泉ヶ丘プール移転に関する堺市の庁議

すでに,泉北コミュニティのHPでも書かれていたことなのですが,泉ヶ丘プールの移転に関する話題がありました。泉ヶ丘プールの移転に関する検討の原文は今年の3月24日に行われた堺市の庁議が堺市のHPで公開されていますのでそちらをお読みいただければと思います。

現在の泉ヶ丘プールは施設の老朽化もありますが,近畿大学医学部附属病院(以下,近大病院と略記)の泉ヶ丘への移転場所ともなるため,泉ヶ丘プールの移転候補地がどこになるのかが注目されていました。

プールの移転候補地は原山公園

今回の庁議ではプールは泉ヶ丘から栂・美木多駅の原山公園に移転するのが最適であろうという内容が書かれていました。

泉ヶ丘駅から栂・美木多駅への移転自体は無難ではないかと思います。近大病院が泉ヶ丘に移転すると,泉ヶ丘駅周辺地域では現在でも交通渋滞がおこることがありますが,それが悪化するのは目に見えていますし。

原山公園について


原山公園への交通アクセス

原山公園へのアクセスは,栂・美木多駅から徒歩で300mほど歩くか,南海バスの庭代台回り・御池台回りに乗車して,近大堺病院前のバス停で下車してすぐの場所になります。

原山公園の写真

P-04Bで何枚か写真を撮影してきたので,ちょっと掲示しておきます。
原山公園は面積は78000平方メートルあるとされています。この公園は,栂・美木多駅から近い順に小さい広場のエリア,野鳥の森のエリア,大きい広場のエリアで構成されています。
では,まず小さい広場のエリアの写真をどうぞ。ここには動物の像が置かれています。



次に,野鳥の森エリアの一部です(中には踏み込んでいませんが)。



最後に,大きな広場のエリアです。



気になっているところについては,次のエントリで記したいと思います。

興味を持っていただけたようでしたら,下の3つのバナーのそれぞれをクリックしていただけたら幸いです。また,他のブログを探す一助としていかがでしょうか。
ブログランキング・にほんブログ村へ
スポンサーリンク

この記事を共有(↓のボタンをクリック)

特に,TwitterやFacebookでのシェアや,はてブでシェアしていただけるとうれしいです。

関連する記事

  • 堺市南区の街づくりの構想についての記事を読んで:その4 南区役所(堺市南区) 前々回・前回のエントリに引き続いて,南区のまちづくりに関するトークセッションについて書かれた記事についての感想と意見を書いていきたいと思います。 今回のエントリでは,その中でも住宅に関する取り組みをという話が
  • 堺市の私立中高一貫校ってどこのことなんだろうね? 堺・私立中「保護者会退会で娘が疎外」父、賠償求め提訴(毎日新聞HP) 堺市のある私立の中高一貫校での裁判沙汰が記事になりました。 記事によると,保護者会に加入していなかったこと(正確には脱退)で,お子さんが中学での卒業式で疎外的な
  • 今日から泉北高速鉄道と南海線の乗り継ぎ運賃が値下げ 運賃値下げが今日から実施 以前にも運賃値下げを取り上げたましたが,泉北線と南海線の通常運賃(乗り継ぎ運賃)が今日から値引きとなりました。詳細は次のリンクの各駅ごとのPDFファイルを参照ください。 平成27年3月1日からの運賃につい
  • 大仙古墳周辺の気になること 現在,堺市は百舌鳥古墳群の世界遺産登録を目指して活動しています。 7月31日まで行われているガイダンス施設建設のパブリックコメントもその一環です。このパブリックコメントについての私なりの意見は,以前のエントリに記しました。 しかし,
次の記事
« 前の記事
前の記事
次の記事 »

スパムコメント防止の観点から,単語入力確認を導入しています。
悪しからず,ご了承ください。
また,感情アイコンは次のボタンをクリックして,コードを確認の上,ご利用ください。
感情アイコン感情アイコン

:)
:(
=(
^_^
:D
=D
=)D
|o|
@@,
;)
:-bd
:-d
:p
:ng